配列はわかるけど、どう使う? | Swift初心者

配列に関して、丁寧に解説してある書物は多々目にしましたが、どうアプリとして使うか言及している書物はあまりお目にかかりません。 私も、初めて見た時、数式としてはふーんぐらいで終わってしまいました。 でも肝心なことはアプリとしてどう使うねん!ということですよね。。 実際配列は同じ類い(型)のデータを一緒に保管してくれます。 同じ類いとは数字とか文字のことで、数字だとしたら配列:a…

続きを読む

ループ処理は書けるより意味を理解できる方が大切

iPhoneアプリを動かすSwift言語にはループ処理というものがあります。 これはある処理を一定期間繰り返して行ってもらいたいなどに使用されるものですがとても便利です。 簡単な例では10から100までの間の整数を順番に数えてもらいたい時などは以下となります。 var test = 10 repeat{ print("\(test)番目") test +=…

続きを読む

初心者アプリ開発で録音機能にチャレンジ

初心者がiPhone録音アプリを作るのははっきり言ってとても難しいです!! 様々なiPhoneアプリ開発の参考書籍は出回っているようですが、この録音機能を丁寧に解説してくださる解説書にはお目にかかった事がありません。 またAppleの気まぐれなSwift,Xcodeのアップグレードで録音機能のスクリプトが壊滅的な被害を受けたこともありました。Swift1から2へのアップグレードには苦…

続きを読む